![]() |
後から装着したお気に入りのパーツPart8 09/05/10更新 |

![]() |
56.ニスモ中間マフラー:07/03/21 |
ひょんな事から、入手出来ました。実は、で〜ぶさんが、スルガスピードのスペシャル中間に変更したために、ホントの格安で譲って頂きました。 |
右前からです。前側は、EXマニホールド〜触媒〜中間に2本(赤丸)が入ります。
|
![]() |
57.インパルグリル:07/10/01 |
お仲間のぐるちゃんがエルから乗り換え!ということで、格安にて譲って頂きました。あきちゃんグリルはリニューアルのためお休みします。あきちゃん、ありがとうm(__)m |
![]() |
58.バックドアダンパー&カーボン柄ワイパーアーム:08/02/17 |
あきちゃんが新型に乗り換える際に譲って頂きました。1/6の作業でしたが、今日のアップになってしまいました(^_^;) カッティングシートで綺麗に作られている自信作です。ビルシュタインのロゴもきっちり。あきちゃんによると、左右でダンパーチューブ長さが若干違うそうです。自作する際は気をつけてくださいね。ガクちゃんは、テイン仕様のグリーンになっています。
その他、カーゴランプのバルブもスーパーホワイトバルブに交換しました。明るいですね。
|
![]() |
59.はまちゃん工房ちょこっとテーブル:08/02/17 |
これも、温泉さんからの譲り受け品です。運転席の左右吹き出し口に小さな物置が出現します。コレが結構便利なんですよ(^^♪ 左側は携帯や小物を置いたり、右側は、ドリンクはもちろんのこと、灰皿置きにもぴったり!センター灰皿より、より煙がスムーズに室外に排出されます。同乗者に優しいですよね。ドリンクホルダーの白いポールは、下部からのLEDでブルーに輝き、ナイトドライブを優しく演出します。 左側は、強力両面テープで止めています。 右側は、下側のステーをボディーにボルト止めでがっちり固定で安心です。 |
![]() |
60.ネオジウム磁石チューン(念仏チューン@マサさん):08/09/23 |
燃費が気になるご時勢になっていますねぇ〜。みんからを徘徊していると、変わった方法で燃費とトルクの改善に取り組んでいるマサ9766さんを参考に取り組みました。ネオジウム磁石という一番強力な磁石&マフラーアーシングです。
|
![]() |
61.ドアミラーウインカーカバー:08/09/27 |
04/03に付けたデンソー製ドアミラーウインカー(Part2-17)も4年経過してLEDが1個2個と消えてきて寂しくなったので、単純に交換しようと思っていましたが、ヤフオクで検索していたところ、格安でカバーが1円スタートで出品されていましたので、ポチっと押してしまいました。KKKワンオフ工房(あきちゃん)に塗装を御願いして取り付けました。ついでに、作動時ギシギシ鳴っていたミラーに給脂して作動快調!
PS:4年も経過すると紫外線でレンズが曇ってしまいます。 |
![]() |
62.ディライト Made by 謎電子:08/09/23 |
2年前につけた¥4,000の振動センサー付ディライト(ブルー)も片側が消えかかり、やっぱり、ここは本物を!ってことで、謎電子(せ〜の)さんに製作の御願いをしました。
|
![]() |
63.純正OP プロテクター:09/05/05 |
JPのフロントリップスポイラーが長年のダメージによりくたびれかけていた時に、まさ坊さんより格安で譲って頂きました。 |
|
|
作業時間:2時間(2人 ちょっと取り付け省略です)
|
![]() |
純正はメッキのこんな感じです・・・ |
