後から装着したお気に入りのパーツPart6 05/10/23更新


39.アルティアエアロバイザー(モニター品):04/12/23


 04/10/31の東日本エルミ(エルグランドミーティング)の時に、アルティアさんから各クラブに1Setずつ、モニター商品として配布されたものを、じゃんけんでゲットしました。LFCのHPへ掲載依頼中ですが、先に公開いたします。

 マイナー後のオプションとして、ALLスモーク色のエアロベンチレーター¥28,875(取付費・消費税込)が設定されていますが、本製品は、従来のバイザーに追加して、同じ機能を発揮させるパーツです。バイザーの下部のシルバーの部品です。

 バイザーの感想を。。。

1.空気の吸出量が1.5倍位に。外気導入でも煙が前方に流れて外へ出る。

2.余計な走行風でサイドガラス後部でうずを巻かない。

3.3cm程度開けても、約半分はカバーに隠れているので、純正より外の音の侵入は少ない。

以上のような状況です。フィッティングさえ改善すればお勧めかも。形が派手なので、色は、純正と同じスモーク透明色があってもいいと感じましたが、小生は、結構メッキパーツを付けているので、いい感じかも。。。

LFCのoff会では好評ですヨ。 アルティアさん、ありがとうございました。




裏側です。赤い部分が純正バイザーの下側に張り付きます。黒い部分はモールになっています。雨だれ防止用と推定。前後の2箇所の内側の突起で、純正バイザーを挟み込むようになっています。




貼り付けています。位置決めが、結構難しい。たわむもの同士を貼り付けるのが大変でした。




フィッティングその一
内側を基準にすると純正バイザーとぴったりきません。




フィッティングその二
内側はぴったりで 製品版では、きちっとなるでしょう。

いつ発売されるかな?




参考まで、純正オプションです。
http://www.nissan.co.jp/OPTIONAL-PARTS/ELGRAND/E51/elg_012.html



取付時間:1時間

40.リッツ スーパーヒューズ:05/01/02


 LFCので〜ぶ@歩道橋さんが、以前のoff会で費用対効果を力説していましたので、またまた共同購入にのってしまいました(相変わらず、イージーライダー)。

 リッツのHP http://www.tydkk.com/ritz-sf/ によると、効果は、
* エンジンの性能UP *発進・加速性能の向上 *パワステの軽快化 *排ガスの清浄化 *バッテリーの長寿命化 *エンジン音の静粛化 *ディーゼル車の黒煙減少 *実用燃費の向上 *ライトの光量UP *アイドル時の安定化 *カーステレオの音質向上 *AT変速ショックの減少 *エンジン振動の減少
で、小生の狙いは、トルクの改善と燃費向上でした。

 昨年の11/26に、で〜ぶさんに取り付けて頂いて 、約1ヶ月立ちますが、体感できる効果は、
1.エンジン吹けあがりの小改善
2.低速トルクの小改善
3.排気音の若干の変化
4.キックダウン時の変速ショックの向上
5.燃費の向上
です。特に、燃費の改善は明らかです。市街地走行で6km/Lを割ら無くなりました。¥1,000/本X5本=¥5,000でこの効果は、確かに凄いと感じます。色々、ネットを検索すると、効果の大小は様々ですので、車種や取付箇所・方法で変わるようです。以下に、インストール方法を記載致します。

-1.事前準備

 まず、事前準備をします。必要工具は、ラジオペンチ(付属のヒューズ抜きは直ぐにだめになります)、ライトかな。エンジンを充分に暖気します。各部ライト・エアコンをoff、ヒーターファンを最小にします。

 次に、ヒューズを1本交換します。まず、エンジンを止めて(offの位置)、リッツに交換し、エンジンをかけ、3,000rpm位を目途に3,4回空ぶかしします。その時の回転数の下がり具合を覚えておいて下さい。

 エンジンを止めて(offの位置)、先程のヒューズを抜いて、反転し取付します(これは、ヒューズに極性があるそうなので行うとの事です)。再度、エンジンをかけ、3,000rpm位を目途に3,4回空ぶかしします。先程の場合と、どちらがエンジン回転数の落ちが早いかを比較して、早い方を挿す方向に決めます。これで、1本作業終了です。これを、交換する本数繰り返します。エンジンをoffの位置にいつも戻すことを忘れないで下さい。小生の車は、概ね、ヒューズ反転した方向になりました。

 画像は、今回交換したバッテリー奥のヒューズボックスのIGN COIL&ECCSCONT(15A)、ELEC IGN(10A)、FUEL PUMP(15A)の赤丸印の3本です。ヒューズの場所は年式により異なるようなので、注意してください。

-2.バッテリー奥のヒューズBOX

 赤丸印のヒューズ3本です。

-3.バッテリー左側のヒューズ

 赤丸印、ENG CONT(10A)、ALT(10A)の2本です。

-4.

ご注意:本インストール方法は、あくまで自己流であり、万が一ショート、や電気系の不調等が起こりましてもいっさい責任を追えません。きちんとセッティングされる方は、取り扱いショップにてインストールしてくださいね。工賃は、¥500〜800/本程度のようです。



作業時間:40分

41.ナンバーボルトライト(ブルー):05/04/05


 実は、リヤバンパーに付けていた『蛍』が切れてしまったので、代わりを探して、取り付けました。ヤフオク¥1,480です。ボルトと交換するタイプで、〔点滅、常時点灯、消灯〕がSWで選べます。電源は、ライセンス灯から取りましたので、夜間のみ点灯します。バックドアフィニッシャーの脱着に苦労しました。


作業時間:1時間

42.純正フロントグリル加工とライトマニキュア:05/04/08


 インパルやダムド、ケンスタ等いろいろなメーカーから出ていますが、小生には金銭的にとてもとても。。。LFC関東off会でわいわいやっている時に、『あきちゃんの自作純正加工グリル(ニッサンマーク切り取り、ジアラ風)は、いいですねぇ〜』と話していたら、『1個余っているので作ってあげようか?』ということで、物々交換(M/C前の後期に変わった純正スタビ)でお願いしておりました。

 先日出来上がったものを見て、びっくり!マークのベースはきれいに切り取られ、裏から補強が当てられ、きれいにラインを出してあり、本当にあきちゃん、器用過ぎます!ありがとうございました。

 ついでに、グリル交換するので、前から興味があったヘッドライトのカラーコーティングも試してみました。ヤフオク¥1,200で手に入れた、SEIWAの『ヘッドライト カラーコーティングキット-インディゴブルー』です。これは、樹脂パーツ用のコーティング剤で説明書を事前に何度もよく読んで挑戦しましたが、やっぱり斑(まだら)は避けられませんでした(~_~;) まあ、¥1,200ならしょうがないでしょうね。また、遠目にはほとんど判りませんね(^_^;) また、気に入らなくなったらいつでも剥離剤で剥がせます。今度、ウインカー部も塗ってしまいましょう。


作業時間:下地処理やマスキング等、何だかんだで1時間

ウインカー部も塗りました:05-04-17

 やっぱり、塗ってすっきりしました。キットの4ccボトル使い切りました。挑戦したい方は、下記リンクよりメーカーサイトを参考にして下さいね。
http://www.seiwa-c.co.jp/html/detail-K214_518.html
 
 また、若干締まりが無くなった感じになりましたので、ライトの境と併せてシルバーのモールを入れました。

接写(斑が判りますか〜?)

フィニッシャーのこれがとても硬いのです

外す時は、硬いです。マイナスドライバーにウエスを厚く巻いて力を入れて押すしかありませんね(~_~;)

ライトコーティングの半年後:05/10/23

 塗って半年経ちました。もちろん、野外駐車場です。取説にあったように、だいぶ薄くなってきました。でも、ブルーに塗ってあるのが、まだはっきりわかる状態です。今度は、ゴールド等違う色にしようかな・・・


11/05/04 追記

付属の剥離剤で剥がしましたが、表面がわずかに溶けたようで、レンズがくすみました。ホルツの表面曇り取りをかけても、完全には回復しませんでした。コーティングする際は、充分注意してくださいね。

43.フロントアンダーイルミ:05/05/08


 先日、ヤフオクにて¥1,000で手に入れた12LEDのイルミネーションを、3ヶLEDが切れ掛かっているフロントグリルのイルミと交換しようと思いました。しかし、これが自作品でいまいち見栄えが悪かったので、色々考えた末、リップスポイラーの内側に下を向けて設置しました。 
 昼間は、目立たないなーと思っていましたが、夜見ると意外といい感じです。

段々、『デコトラ』に近づいているような気が・・・

下からこんな感じで付けました

タイラップでボルトに固定しました。



作業時間:配線等で1時間

11/05/04 追記

やはり、耐水性に相当高い製品が必要です。半年でダメになりました。

44.スキャナー:05/06/04


 LFC夜のoff会で、駐車中の仲間の車の中でピカピカ光っているのを見て欲しくなりました(^_^;)。たまたま、近くのホームセンターで¥2.980で見つけてきました。
 SAIWA-SP55です。ソーラー充電、振動を検地して青赤フラッシュ、昼間は自動消灯、走行中は自動消灯等、機能は充実しています。ミラーの裏側に取り付けてみました。シルバーの物は、リモコンスターターの受信アンテナですが、セキュリティー装置みたいですネ。

説明書です

カーモニ500とのコラボレーション


作業時間:貼り付けるだけ5分

45.ビームチェンジャー2:05/07/23


 ブレーキを踏むと、ストップランプが数回点滅して点灯するようなものが無いかな〜と探していました。ネットで検索してもなかなか見つかりませんでしたが、やっと見つけました。
 
 ヤック(株)のビームチェンジャー2です。LEDハイマウント専用です。3回点滅後、点灯状態になります。うっすらと点灯させることも出来るようです。自分で見ても後続車に目障りではありません。また、現在は、生産終了しています。ヤフオクで
新品¥3,980を¥2,300で入手しました。リヤゲート上部に本体を取り付けましたが、後ろからはカーテンで隠れます。フィニッシャーの脱着に少々てこずりました。

 点滅状態等詳細はは、たけふみさんのHP( アリストへの入れ込みは凄いです )
http://www4.plala.or.jp/takefumi/
を見てくださいね。

【 ※注意! 車検には否対応です 】



作業時間:1時間
 

たけふみさんのアリスト!




前のページへ
戻る
トップページへ
トップ
次のページへ
次へ